忍者ブログ
王家の紋章★金瓶梅★パタリロ★セーラームーン他♪ カテゴリからお選びください♪
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カムイの試合は終わりましたが、
ミサキとアイチのバトルは継続中。


真の忍術をたっぷり見せてやる


 

しかし、


相手チームのネタっぽさに
腹筋がやばい(笑)
 

 

だって忍術はカードファイト関係ないだろ?!

 

ヴァンガードのルールはよくわからないけど
忍者マジックは失格にならないのだろうか。

 

でででで、
絶対に勝つと思ってたミサキさんが負けた…!!

アニメ界のルールで、こういうシーンでは
大抵敵キャラによる主人公側をけなすセリフが
くるわけなんですが、

 


そんな弱い魂
やっぱり要らないぜ。


 

忍者のセリフじゃねーだろ!!
 

 


とか思ってたら、
ちゃんと忍者らしいセリフがありました。

影分身!!


もちろん、人間がやるのでは
ありませんが(笑)

しかし、アイチ君筆頭に、
主人公側がマトモでキチ要素がないため、
敵側とこっち側の温度差が激しいな。


斬新すぎる。

 

で、最後には勝利を手にしたアイチ君。
相手のジャック

未熟者はオレ

だなんんてバトル中のエラソーな態度とは
大違いに謙虚になっておりました。


これで二勝一敗。セーフですね!


 

拍手

PR


なんでちゃっかり火竜院がまじってんの!!!


という驚きからこの話はスタート!
火竜院仲間化するの早いな!!

最初の印象はナンパで軽そうな感じだったので
すぐに仲間になるとは予想してたんですが、
想像に反してツンっぽいキャラなので、
中々デレてくれないかも?と
思った矢先でした。


ああ、でもしっかりと
突っ込みはしてくれてるwww


火竜院はなんだかんだで
人づきあいがよいらしく、
気合は足りないものの、
番号の点呼に応じてました。
いい奴。
でもこういうのって一番苦労するタイプなんだぜ。
がんばれ火竜院。

 


意外に火竜院は負けず嫌いっぽいらしく
ゼロに負けん気を発揮してました。
いやー、ほんと面白いわこの子!!
最初の印象とえらい違い!

 

てっきりベンケイがもっていたのは
木刀(もしくは竹刀)だと思ったんですが、


なぜにロッド?!!

次のカットでアングラー講習でも始まるのかと
ちょっと期待したのですが、

 

 

違った。


あと、素手で綱を引いたり
丸太を持ったりするのは結構危険だよねって思った。

 

さて、ベイブレード恒例。

 

崖のぼりですよ!!!

 


これ見た瞬間、ベイブレードだなあ
って思いました(笑)

 

崖から落ちる火竜院とゼロですが
下には池があり事なきを得ました・・・。

やっぱキョウヤさんはすごい人だったんだなあって
改めて思いますよね!
あのひと、ふつーに落っこちてお尻打ってましたからね!

 

二人して毛布被ってごしごしやって火竜院とゼロ。
全くベイを使わない特訓に驚きつつ、
自分の敗因を冷静に分析していました。

ええ子や。

飲まず食わずで特訓

 

食事はともかくとして、
水分補給がないのはやばいぞ!!!


で、ベンケイによる食事提供なんですが、
ハンバーガー


確かにベンケイはバーガーショップの店長だし、
美味しそうではあるのだが、
運動後の栄養補給としてはどうなんだろう?


しかし、安さが売りのバーガーショップではなく、
高級店のハンバーガーであれば、
体に悪いことはないので、これもアリかもしれない。

参考:1万円のハンバーガー

ホテルのバーガーは

価格に見合った味だしね。

 

 

海原エイトの兄貴は普通のやつだと思ったんだけど
思いっきりネタキャラだった(笑)

パーフェクト連呼で
お前はアストロレンジャーズのリーダーかよ!

 

で、ようやく彼の名前が判明
海原カイトという名前らしい。
しかし、火竜院のイメージ上の彼は
どこぞのマッドサイエンティストのよう。


ネタキャラとして最高の資質を
もっているカイト。

ゼロに敗北したときの面が

今からとても楽しみだ。


 


拍手

こんにちは~明日出勤かぁ

ちなみに今こんな本読んでます。

哲学入門 (ちくま学芸文庫) っていう本です。

なぜよんだのかっていうと


そこに本があったから・・・・!


ちなみに大学時代は一般教養で哲学受講してたんだけど

これが最高に面白かった。

そんな記憶があったから哲学の本をあさって読んでいます。

世の中に自殺したい人っていっぱいいるよね。

でも安心しな!人間はどうせ死ぬんだぜ。

人生とは死ぬまでのひまつぶし

って言うしね。

人間の永遠のテーマは結局

どうして生まれたのかという問題にたどり着くのだ。

人生は常に二者択一

寝るべきか、起きるべきか、

トイレにいくべきか、いかざるべきか

常に考えて

そのとき自分が考えたベストなほうを選択している。

ハムレットの名言

生きるべきか、死ぬべきかというのは

人間の最終テーマなのだ。


死ぬことはいつでもできる。

どうせ死ぬのだから。

今日はアンパンマンから

名言葉をお送りする。

テーマソングから抜粋。

「チャンチャン~♪

なーんのたーめに生まれて

なにをして生きるのか~・・・

わからないまま終わる

そんなのはいやだ!!!!!!」




これはすごい言葉だよ!

なんて哲学的なんだろうか!

そう、このまま終わっちゃいけないんだ!

逃げちゃだめなんだ!(いやこのセリフは違うけど)

夢をあきらめないって大切。



だから・・・・・・・アニメや漫画を見よう。

ってかガラスの仮面も王家の紋章もパタリロも


いいかげん完結してくれ!

少なくても作者のご存命中に・・・・


ってパタリロは毎回読み切りだからいいのか。


いやいや警察長官とか部長とかどこいったんだろう。

今回のパタリロ、あのバンコランさえ出てこなかった。


なぜだろう。

拍手

パタリロの最新刊、88巻が出ましたので
その感想を述べていきます!


■野ざらし
ご存じ、越後屋の旦那パタちゃんが
野ざらしのしゃれこうべを供養に出したところから
始まるストーリー。
大抵、幽霊の恩返しがセオリーなんですが、
そう見せかけた紀伊藩の陰謀でした(笑)
あまりのどんでん返しに唸ります。
極めつけは最後のページのご落胤の証。

久しぶりにパタちゃんが男前!!
と感じたお話でした。

あと、おクマさんの登場に驚き(笑)

 


■黒パポ

パポが可愛い。

しかし、痛くなくとも
血を吸われるのは怖いなあと思った次第。

お金儲けが目的で始まったペット商売ですが
最後の締め方は
パタちゃんの優しさがしみじみと感じます。

でもしっかりと儲けてるところがパタリロらしい(笑)

 

■神秘の占い

パタリロの守護霊のお話でした。
以前、シバイタロカ博士になって善行を
繰り返しているうちに、
すごい守護霊を宿していたと思うんですが、
あれってパタリロのがめつさに嫌気をさして
出て行ったんじゃなかったっけなあ。

今の守護霊が何だったのか
中々思い出せません・・・。

 

■ヒゲのある暮らし


そるの面倒だよね!!

と非常に共感したお話です。
しかし、カイゼル号じゃなく、
他の隊員に接待を任せばよかったんじゃないかと
こそっと突っ込んでおきます。

 


■集団失踪


マリネラの子供はパタリロを筆頭に
スーパーキッズぞろいですよね。
この間もミステリー作家志望の子がいましたし、
その前はロボットを作っていた子もいました(笑)

今回もそんな頭の良い男の子の作戦です。
また、パタリロの温情がキラリと光る回でもあり、
心がほのぼのします。

 

■黒いブッカ
怖いんだか可愛んだかわからんぞ!!
ブック星人!!(笑)

しかし、パタリロのハッタリに
すぐに対応できるタマネギは流石!!
おちゃらけたイメージがありますが
本当はエリート軍人なんですよねえ。

 

■大あたり


パタリロが食あたりなんて!!!


と非常にびっくりした話。
20年前のクラッカー+パチモンなので
仕方がないのかもしれない(笑)

■アパートにいっぱい


パタリロと言えば推理!
というくらい、お決まりの推理パートです。

しかし、全員がスパイというオチには
びっくりした!!

そういえばマリネラってスパイ天国でしたっけ。

 

■忍たま

 

えええええええ!!!!!!


いいのかこれ?!!!


と思ったほど、某忍者アニメのオマージュでした。
しかし、残念ながら
某忍者漫画は昔に見たっきりなので
キャラを思い出すのに
時間がかかりました。


パタリロ=学長
グッチ仙蔵先生=仙蔵先生
乱丸=乱太郎
霧べえ=きり丸
しん太郎=しんべえ
高優丸=滝夜叉丸
戸井=土井

 

でしたね。

 

また、ライバル学校が出てきたときは
ドクタケか?!と思いましたが


宇宙人でした。

 


まさかそうくるとは・・・!!!!

 

 


さて、全編をとうして
バンコランとマライヒが出てきませんでした・・・ね。
次巻に期待。

 

 

 

拍手

昨日に引き続き、
王家の紋章と天は赤い河のほとりの
比較検証を行います。

■王家の紋章

主人公:
アメリカ人の16歳の少女、キャロル。


性格:
お人好しで好奇心旺盛、
誰にでも優しいが、
相手がだれであっても
嫌なら嫌とはっきり言える強さを持つ。
ここらへんアメリカ人っぽい。
お嬢様育ちではあるが、
夜のレバノンを一人で歩いたり、
ライオンに立ち向かったり
石油を使って塔を一人で
炎上させたりと
精神的にも肉体的にもタフ。
あと、危なっかしくてほっとけないタイプなので、
周囲が色々とサポートしてくれる。

欠点:
考古学オタクであるため、
古代史がかかわると
無茶ぶりを発揮する。
あと、騙されやすく
危機管理ゼロ。
そして、料理ができない。

特技:
テニス、水泳も得意で運動能力は高い
(尚、ロッククライミングの経験者)
しかし、後半になるとその描写が
ほとんどなくなり、16歳とは思えないほどの
知識と勇気で逆境をはねのけている。

家柄:
大富豪のお嬢様。

容姿:
前半は美人キャラではなかったが、
後半になると「美しい」と
よく言われる。確かに美人になった。

モテ度:
メンフィスを筆頭に、ジミー、
アフマド、イズミル、セチ、ハサン、アルゴン、
シャル、ラガッシュ、パルサ、マシャリキ、
カプター、ミノス、アトラス、
ギリシャ王、アマゾネスの女王、
アルシャーマ。
以上、キャロルに惹かれた人の合計:16

既刊が56巻であるので
(14/56)*100=30.3

よって、モテ度=30%


■天は赤い河のほとり

主人公:
日本人の15歳の少女、ユーリ。


性格:
明るくて元気、
平凡な少女ではあるが
義理人情に厚く、
正義感溢れる漢。
また、自ら戦場に出たり
反乱軍の統領になったり、
神殿の行事をつぶすなど
権力に屈せず、
正義を全うする
強さを持つ。
無意識に人心掌握術にたけているので
友達や仲間がすぐできる。

欠点:
名軍師の資質はあるのだが、
個人プレーが多すぎるため、
戦略に欠ける。
カイルが関わると
客観的な状況判断ができなくなる。
歴史は全くダメ。

特技:
体育。
運動神経は抜群によく、
ザナンザ皇子からも
剣の腕を称賛されるほど。
また、ライオンを一人で倒したこともある
さらに、矢傷を負いながら
砂漠を超え、ラスボスの悪事を暴くため
公衆の面前で矢を体から抜くという
こともやってのけた
強すぎる根性の持ち主である。

家柄:
普通の一般家庭。

容姿:
ふつう。しかし、一緒に過ごしていると
だんだん可愛く見えてくるタイプで、
着飾ると美人。

モテ度:
カイルを筆頭に、氷室、ラムセス、
ザナンザ、ルサファー、テェト、
ハザンヌの息子、黒太子、
以上、ユーリに惹かれた人の合計:8


既刊、28巻ですが、
最後の巻は本編ではないとカウントし、

(8/27)*100=29.6

よって、モテ度=29%

 


■総評

かたやアメリカの大富豪、
そして日本の一般家庭。切り口は全く異なりますし、
また、ユーリの方が日本人少女に近しい存在です。

そして性格においても
正義感という共通点はあるものの、
キャロルは頭脳派ユーリは肉体派という
違いがあります。
しかし、
キャロルの知識は16歳レベルじゃなく、
もはやレベルだし、
15歳の日本人少女がライオンを倒すのは
ハンパない腕力を必要とするので、
どちらも普通の女性とは一線を画した

スーパーガールであります。

欠点に関しては、
騙されやすいが、
パートナーが危険になっても客観的に
状況判断ができる
キャロル、

パートナーが関わると
冷静じゃなくなるが、
外交的交渉は上手なユーリ

ある意味真逆です。


そして、モテ度は
拮抗してました!!!


意 外 す ぎ た。


絶対キャロルの方がモテてると思ったのに。


ですが、王家の紋章はまだ終わっていないので
キャロルのモテ度は今後変わっていくでしょう。


次は57巻発売後に検証していきます。
 

拍手

前のページ      次のページ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
P R
■プロフィール■

名前:ani太

花の24年組と、
ホビーを愛するアニオタです。

人気ブログランキングへ
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
     






Copyright ©   animeria   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]