好きなアニメが増えるごとに得意料理が増える。
というのは言いすぎですが、あながち間違いではないのがこの私。根っからの食いしん坊な上にアニメや漫画に影響されやすいので、
「美味そう!」と感じたらまず、作ってしまうから、必然的にレパートリーが増えるんですよね。
折角、ブログを開設したので、王家の紋章にちなんだ料理を…と考えたのですが、思い返してみればエジプト料理を作ったことあったんだよ私。ベイブレード爆におけるナイルにフェーバーしてバスブーサとエジプト焼きを作って、遊戯王DMのバクラにクリティカルヒットされ、コシャリ(マリク・イシュタールの大好物!)とムサカ作ってたんですよね。
それはそうとして、王家の紋章では甘いお菓子が頻繁に出てきていますが、現代でもエジプト人(しかし、今のエジプト人のほとんどがアラブで、純粋なエジプト人は少ない)は甘いお菓子が大好物!!
といっても、日本人が考えるような甘さではなく、トンカチで頭を殴られたような甘さらしい(笑)現地で食べたことはありませんが、ザラビアというお菓子をウィーンで食したことがあり、あまりの甘さにメマイがしました。
さて、私が作ったことのあるお菓子はバスブーサというしっとりケーキなんですが、甘さを調節して自分好みにするとなかなか美味しいお菓子です。
ということで、懐かしいついでにバスブーサの作り方を説明をば。
バスブーサとはしっとりした甘いケーキです。
作り方はコチラを参考にしましたが、
ご覧のとおり、砂糖の使用量がハンパじゃないです(笑)
ですので、目分量で入れました。というかそのまんま入れると甘すぎて消費するのも大変なようです;;
なお、ローズ水は
を使用しました。そのまま飲んでもすごくおいしいですよ!!
キンキンに冷やしてお風呂上りに飲むとグー!!
他の材料も、輸入食品専門店などでフツーに揃います。
シロップを作ってケーキにひたして

ハイ、できあがり!!

/セモリナのケーキは初めてでしたが、中々オツな味です。

PR